「オツベル」
SSW。空想癖によるギターや宅録音楽スタイル
奇妙な詩と穏やかなメランコリックサウンド
幅広い場所や多くの奇才との共演を果たすも
自身の揺るがない独自のポップス世界を表現し続ける
『卓越したポップセンスに加え、サンプラーや様々な楽器を駆使して
表現される”おはなし(歌)”は聞き手を強烈に惹き付けるだけでなく、
音によって具現化された絵本を観ているようである』(M3Hrecord)
自主制作で「茶の間ろけっと」をリリース。
写真家須田誠JAPANTOUR2010の宇都宮でのトークイベントで演奏を披露。
M3HrecordよりスプリットCD「みぇれみぇれ/安生正人」発表
2013年JAPAN FOLK FESTIVALに出演
「123の八」の水井涼佑と「亀と魚」を結成
コントラバス奏者「広瀬達也」とのデュオサウンドを中心に活動展開
現在は主にソロでの活動
2014年LIGHT PROJECT AWAよりフルアルバム「ひしゃげた音楽会」発表
那須トリットオッカでの「HARCO」ライブの前座をつとめる
アクリル画家「たかむらゆき」と「緑の迷路」の絵本PVの完成
関西四日間のふにゃふにゃツアー、最終日SSW中村佳穂主催の京都精華大学
でのイベントで大学教授でもある「高野寛」氏と共演。
同年12月新高円寺staxfredでの自身による定例イベントの最終回にて
敬愛する滝本晃司(exたま)と共演。また翌年も栃木鹿沼にて
自主企画「タキモトさんとオツベルさんと」にて再び奇跡のツーマン開催
2015年活動名義を「みぇれみぇれ」から「オツベル」に変更
2016ギタリスト小川倫生とジョイントツアーへ
2017滝本晃司(exたま)を交えた豪華メンバーを迎え、CD「夜更けのティールーム」リリース
「OZBEL」
出身地 :栃木県
生年月日 : 豆撒いた後のお母さまの掃除が大変な日
干支 : 辰
星座 : 水瓶
血液型 : B
パート : Vocal、Guitar、pianica、bass、mandorin、ukurere、purcussion、toypiano、etc
特技 : くらげ、自転車整備、へん声
すき: 甘味、うどん、閉店間際の水族館、ベランダ、音楽聴く、空想
<オツベルの演奏依頼承ります>
場所問わずカフェや普段演奏しないところでも演奏いたします、
出演依頼などは連絡先などを添えてこちらへお願いします。お声おかけください